JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
15
今日、ちょっと訳あって「胃カメラ」をした。
大変だ大変だと聞いていたので、ドキドキの初体験だったわけだけど、イマドキの胃カメラというのは麻酔(正確には鎮静剤)を使用して行うとのことで、ぐえっとかおえっとかは全くなかった。
一応記録として流れを書いておくと、
・ゼリー状の薬を5分間口に含む&喉にスプレー(たぶんキシロカイン)…喉の麻酔
・検査室のベッドに横になり、手の甲に針を刺して、“胃の働きを抑える注射”~“鎮静剤注射”
・マウスピース装着
ここで「だんだんボーッとしてきますよ~」と看護師さんに言われたことまでは記憶にあるのだけど……次にハッと気がついたのは“リカバリー室”という隣の部屋。事は全て終わっていた。
しかしロッカーに入れてあった筈のiPhoneとiPodが手許にあり(左腕につけていたはずのロッカーの鍵が右腕にあった)、耳にはしっかりイヤホン。あがたさんの“コドモアルバム”を聴いてたよ(笑)
一瞬看護師さんがしてくれたのか?と思ったけど、いくらなんでもそれはない。
聞くと、この“鎮静剤”は全身麻酔ではないので検査中もしっかり意識はあり、検査後の移動も自分で出来るのだそう。しかし、後になるとその間のことを忘れてしまうのだとか…。もちろん個人差はあるらしいけど、私の場合、本当にきれいさっぱりと!
まさにあれ。飲み過ぎて前夜の記憶が無い状態(笑)
そんな中で、しっかりあがたさんを聴いてた自分が可笑しかったり、あんなにも忘れてしまうことが恐ろしかったり。そしてその1~2時間後からはじまった頭痛が酷かったり。
今日はなんだか調子の狂う一日であったことよ。
コメントの投稿