JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
20
皆既日食関連イベント「
少女マンガ特別3人展」。イベント内容は、萩尾望都/岡野玲子/見内すずえ 3氏の原画展と講演会等。その内、19日の萩尾・岡野両氏の講演会等に行ってきました。
まさかまさかの少女漫画の神様の御来島。萩尾望都先生のお話しをこんなに近くでお伺いすることが出来るなんて!! イベント主催者の徳雅美さんとの対談形式で、ご自分の作品の事などをフランクに語られました。はじめて拝見するモー様、もちろん写真などでお顔を知ってはおりましたが、実際に目前にするとやっぱりゾクゾクとしました。大御所ぶらないサラリとした印象の方でしたけどね。「ポー」や「マージナル」のワンシーンについてブッチャケな解説(?)をされるあたりに人柄がにじみ出ていました。もうね、「見かけ倒しのアシジン・かっこつけのグリンジャ・役立たずのキラ」なんて、ファンにとってはおかしくって…。
ちなみに、客席は当然と言うか…、40代

の女性がメインでした。

岡野先生は講演形式。「陰陽師」の話~安倍晴明の頃のホロスコープ~(皆既日食にかけた)天文の話題~エジプトの話題~そしてベリーダンス、最新作「イナンナ」の事…。盛りだくさんの濃い内容。岡野玲子さんの作品を読んだ事が無い方でも楽しめる内容だったと思います。
更に驚いたのは、
ご主人が同行されていた事!! 釣りにきたと言う
「陰陽師」原作者もいらっしゃってた事!! 眞さんなんて、玲子さんがサインをする様子を脇から写真撮影してたりして…。きゃー

原画展は規模は小さいものでしたが、「ポーの一族」なんて古い作品の物もあり感涙。
図録(と言っても今回の企画のでは無く、北米と国内数カ所を巡回した
少女マンガパワー!展の物ですが)にお2方にサインまでしていただきました。うふふ。いや~、楽しいひとときでした。(時間があれば、会場にあったコミックをずっと読んでいたかった…)
コメントの投稿